新発田高校ラグビー部白井です。
本日部活動登録の日でしたが、蓋を開けてみると0でした。
しかし、へこたれません。
迷っている生徒が5人いて、
その子たちは本日どの部活にも登録に行かず、
私たち教員と3年生の話を聞いてくれました。
明日も引き続き体験入部です。
まだ諦めません。
ラグビー部では「花園」を目指す仲間を大募集しています。
ラグビーに興味の有る方は是非見学に来て下さい。
マネジャーも募集しています。
女子部員も募集してます。7人制で頑張りましょう。
もうすぐ、北信越大会です。
久方ぶりの北信越大会進出で期待も高まります。
初戦の相手は、魚津工業。
富山県では古豪チームのようです。
H22度の魚津高校同窓会誌によるとH22年?も一回戦に新発田高校と対戦しているようです。
前回は新発田高校の勝利だったようですが、魚津工業も新しいチームで厳しい練習をこなしてきているでしょうから、油断はできません。
気を引き締めてがんばってください。
11月23日18時から、新発田市内(諏訪神社正面の)”金つばや”で試合後の懇親会が開催されました。
参加は、2.1年生の保護者を中心に13名。OBの保護者の方にも来ていただきました。
非常に和やかな会で、皆さん口々にチームの奮闘を称え、来年への期待を語っていました。
試合後の飲み会はいつもいつも楽しく開催しています。
新発田駅前や新道での開催だと、関川村や新津から通っている選手の保護者の皆さんは参加しにくいと思いますが、これから時間帯や場所などいろいろ工夫して参加しやすくしていきたいですね。
NHK杯の決勝は敗れたとは言えかなり善戦しました。
善戦したとは言え敗れたと考えた方が、チームの成長にとっては良いのでしょうか。
おそらく来年以降の芝高にとって必要なことでは、基礎的なプレーの確度を上げていくこと(これは監督・コーチにしかできないと思いますが)以外に
1.体を大きくする
2.筋力をつける
3.来春の新入生の獲得に成功する
の3つではないかと思います。
1については選手と家庭での努力がものを言います。
2は食事と筋トレですから、選手の自覚によるところが大きいと思います。
3は、仮に芝高の新入生中男子生徒が150人いるとすると、15人以上の入部は男子の10%以上ということになり、結構大変です。このため、ラグビーそのものと芝高ラグビー部の素晴らしさを発信していくことが大切です。(このHPも役に立つといいです。)
ラグビー経験者はまさに今進学先を決める時期です。ぜひ、頑張って芝高ラグビー部に入ってほしいものです。
保護者会も芝高ラグビー部のエバンゲリスト(伝道師)として頑張りましょう。
追記
三年生ががんばって、進学で成果を挙げることも効果絶大です。後輩のためにも希望の進路を勝ち取ってください。
ホームページのアクセス数
11/18 71人662ページ、11/19 57人367ページ
でした。たくさんの方が見てくれてます。
ありがとうございます。
花園県予選準決勝は、負けたとはいえ本当に良い試合でした。
試合終了直後、本部席の後ろを通った時、他校の監督が、
「いやあ、本当にいい試合だったね」と話していました。
最後に、こんな良い試合ができたことも、幸せなことです。
春先の小さい軽い遅いチームをここまで育ててくれた遠藤監督に心から感謝します。
素晴らしい仲間に恵まれて、素晴らしい成長を遂げたチームに拍手を送ります。
三年生の保護者として、これから自分の息子がグランドにいないのかと思うと寂しい気持ちになりますが、これは必ず感じなければならない寂しさです。
負けた悔しさとは違います。
これまで本当に楽しませてもらいました。
選手たちにお礼を言います。
本当にありがとう。
そして、1,2年生の皆さん、さらなる活躍を楽しみにしています。
グランドで会いましょう。
こんばんは。
今日は、荒れた天気でとても寒く、時折あられも降る雷雨という最悪のコンディションの中、選手はよくがんばりました。
いよいよ花園県予選が始まり、我が芝高は本日が初戦でした。
勝利は信じているものの、相手が長岡高校ということもあり、緊張して仕事も手に付きませんでした。
そのため勝利の知らせは本当にうれしかった。(志村さんに感謝です。)
皆さんも同じ気持ちだったのではないでしょうか。
それから
このブログを書いている間にも、本間さんなど撮影のため観戦に行ってくださった皆さんの写真がDropBoxに放り込まれています。(なぜわかるかと言うと、いま(20:24)現在新しいフォルダーができましたから)
この写真は遅くとも明日の昼までにはHPに掲載します。
次は、新発田南と新発田農業の勝者との対戦。
どちらも強豪ですから、厳しい試合になるでしょうが、成長著しい芝高チームの勝利を確信しています。
頑張ろう芝高フィフティーン。
富山遠征無事終了しました。
A高校とB高校との三校合同合宿だったようですが、それぞれ特徴のあるチームで、花園予選を前に芝高チームのブラッシュアップと問題の洗い出しができたようです。
大会まで残り少ない日数になってきました。
チームは残された時間を有効に使い、最後のチーム強化に励んでいることと思います。
あせらず無理せず着実に成長してください。
たくさんの人が応援しています。
頑張れ芝高ラグビー部。
保護者会のS村さんから、懇親会の相談の電話が来ました。
一通り相談が終わってから、県予選の話になりました。
1,2年生の成長が著しいからチーム力もあがってきて期待します。
あんまり期待しすぎてもプレッシャーをかけるような気がするし、結構気を使いますねえ。
とにかく怪我なくBestを尽くしてほしい。
という話で会話を終わりました。
皆さんの共通の思いですね。
遠藤先生の了解を得て一部分を公開します。
------------------------------
悔いを残さないように、実力を出しつくして戦ってください。
OB会HPから転載
決勝戦 対北越 新発田高校優勝!!
前半 24 - 5 4T 2G
後半 17 - 0 3T 1G
FWは押し勝ち、BKも走り、北越に攻撃のチャンスを与えずに
圧勝した。
後半 ゴ-ル前での北越の猛攻に耐え、一転しての追加点。
素晴らしかった。
これまでの4試合で与えたトライは わずか3本。
FWの強さ、モ-ルの強さに加えタックルを恐れぬ
デフェンスの良さがこれまでの結果であろう。
いよいよ秋本番に向かって、さらなるチ-ム力をつけ
感動の戦いを見せてほしい!!
選手諸君 優勝 おめでとう!!!!
5月にHPの公開を始めてから5カ月、来月には花園予選が始まります。
そろそろ次の管理人を探さなければならない時期になってきました。
当初の予想よりもたくさんの方が見て下さり、OBからも「楽しみにしています。」と言ってもらえるようになりました。特に、試合の写真は本当にたくさんの人が見て下さっているようで、当日翌日のアクセス数は通常の3倍近くになります。
新発田に住んでいない私が管理人をしていけるのはインターネット管理ツールの発展と写真を撮影していただける何人もの保護者の皆さんの協力のおかげだと思っています。
HPの管理と言うとHTMLやJavaScriptを知らないとできないと思われがちですが、このHPはJimdoというシステム&サイトを使って管理していますので、部品を並べるように作っていけばよいので、とても簡単です。普段インターネットを覗いている人ならちょっと時間を割いていただければだれでも管理者になれます。
毎日忙しい皆さんばかりだと思いますが、芝高ラガーメンのために一肌脱いでくださる保護者会の方を募集しています。
なにとぞよろしくお願いします。
OB会総会にお招きいただいて出席してきました。
畠山会長をはじめ、片山先生など40年来のOBの皆さんを始め、若いOBの皆さんが がたくさん出席されていて、総勢50人を超える大変な盛会でした。
この春卒業した皆さん、昨年春の卒業生の皆さんなど懐かしい顔がそろっていました。
皆さん口々に芝高チームの成長と勝利への期待を語ってくれました。
菅平合宿は、4日間とも天候に恵まれ、怪我人もなく終了しました。
芝高チームは、関川村合宿から菅平合宿までの9日間でずいぶん大変だったと思いますが、成長著しい合宿だったと思います。
この間様々な高校と対戦しました。しり上がりにプレーの質が上がり、まずまずの戦績でした。
上の写真からもわかるとおり選手もコーチ陣も満足だったようです。
保護者会の応援ツアー参加も13名に昇り、楽しく交流しました。(ちょっと飲みすぎましたが)
今年参加できなかった皆さんも、来年はぜひ参加してください。
夏のラグビーのメッカ菅平は一見の価値ありです。
合宿1日目は、とても暑い日でした。(2・3日目も暑かったことと思います)
このWebPageも正式に公開して2カ月半がたちました。
これまで訪問者数は延べ2103名、ページ表示回数15625回となりました。
75日で割ると、1日当たり28.04人/日、208.3ページ/日となります、全国の人が見ているということはありませんが、チーム内、保護者、OB、芝高関係者の皆さんが定期的に見て下さっている状況があるのではないかと思っています。
来訪者数が一番多いのは、なんといっても試合当日で、多くのOBの皆さんが情報源として楽しみにしてくださっているのを感じています。いろいろ工夫して、皆さんに見てもらおうと思っても、選手の頑張りとOBの熱意にはかなわないなということを、今更ながら感じています。(どううしても、当日に試合の様子を載せられないこともあり、がっかりさせていることをお詫びします)
ページの構成、内容についても直接・間接・有言・無言にいろいろなご意見をいただいています。褒めて下さる人もいれば、評価していただけない方もいるようです。
所詮素人が作っているので、洗練の度合いは低いし、内容的に無理なことも書いているところもあります。
しかし、コンピュータリテラシーやネチケットを学んだことのある人ならすぐにわかる通り、部の公式ページとして高校公認で先生が携わって作ることは難しいと思います。
これは、HPの開設公開には県教委から厳しい制限があるからです。芝高のホームページを見てもわかる通り、すべての高校のHPでは、顔写真を載せることはしていませんし、必要最小限の内容しか載せていません。情報公開は必要だが、「問題」が起きても困るというのが正直なところでしょう。
その点、ここは保護者会の皆さんのご理解のもと、大きな写真を載せ、自由に書かせていただいています。改めて皆さんに感謝いたします。
ラグビー部のHPを作るにあたり心がていることが2つあります。
それは、1.プレーの様子を生き生きと伝えること、2.進学校らしさを出すことです。
1のために、試合の写真をできるだけさまざまな角度から撮るように心がけています。幸い、保護者会の複数の方が撮影して下さるのでかなりいろんな写真が集まります。欲を言えば、普段のスナップ写真がないのが残念ですが、これから皆さんのご協力で工夫していきます。
2については、大人の鑑賞に堪えることが必要だと思っています。
判った風なことをあちこちで書いているのはそのためです。これは正直なところけっこう大変で、私のこれまでの教育上の経験や読んだ記事・書籍・論文をもとに私の見識と責任のもとに書いています。ですから素人がいい加減なことを書いているつもりはありません。
やや理屈に走っている感がありますが、芝高ラグビー部関係者に読んでいただくためには、相当頑張らなければなりません。ご理解ください。
ラグビー部のサイトらしく、試合の詳細を伝えることやプレーの評価もできればいいのかもしれませんが、私にはできませんので、それはOB会のページにお任せするとして、ラグビー部員の今と未来に少しは役立つようなものにできるよう頑張ります。
皆さんのご意見、アイデア、情報を知らせて下さい。よろしくお願いします。
芝高ラグビー部OBで元新発田市中学校ラグビー部監督の本間先生から激励メールが届きました。一部掲載いたします。(本間先生勝手にすみません)
-------------------------------------
芝高ラグビー部OBの者です。
すぎわらたよりにて、このサイトならびに千畝くんがキャプテンだと言うことがわかり大変嬉しく思い、メッセージを送らせていただきました。
彼らも高校3年生になったのですね。とても懐かしいですし、各高校での活躍は新聞等で拝見してます。これからが頑張り時ですね。千畝も真平もけがに気をつけてがんばってとお伝えください。 (本間 公嗣)
菊水酒造株式会社 渡邉さんから(勝手に載せてすみません)
--------------------------------------
この度は、お嬢様のご誕生、誠におめでとうございます。
健やかなご成長を心よりお祈りします。
遠藤先生のお嬢様ですから、間違いなくとびきり
元気で明るいことでしょう。
成長が楽しみですね(^-^)
7月16日カルチャーセンターフットボール場に練習を見に行ってきました。
芝高ラガーメンは秋に向けて、チームの弱点の克服に取り組んでいました。
炎天下の練習で大変でしたが、選手は懸命に走り、そこに遠藤先生の檄が飛び続けていました。
久代杯7人制大会は、カテゴリーB(一年生の部)で、芝高チームが優勝し来年再来年に向けての希望の光が見えました。今後は体づくりと基本プレーの精度を上げるよう頑張っていくことでしょう。
カテゴリーAは残念ながら、一回戦新潟工業AⅡと対戦し敗れました。
2・3年生はさぞかしショックだったと思います。
相手のあることは、自分たちの努力だけではどうにもならないこともあります。だから日々できることに全力を尽くすのでしょう。
負けたからといって、急に弱くなったわけではなく、勝ったからといってずっと勝ち続けられる保障もありません。
ぜひ、ここでくじけることなく秋の試合に向けて夏のトレーニング頑張ってください。
北信越高校総体が6月16日(土)17日(日)に菅平高原で開かれました。
新潟工業は91-5若狭東、69-0日本航空石川で勝利し、Aブロック優勝でした。
新発田南は12-43飯田高校、43-19東京都市大塩尻でCブロック3位でした。
新潟工業、新発田南の皆さんおめでとうございます。
我が芝高ラグビー部は出場を果たせませんでしたが、北信越総体に出場しなかった各チームとも、大会の結果を横目で見ながら黙々と秋に向けて頑張っています。
芝高ラグビー部保護者会も怪我のない体作りに協力していきたいですね。
芝高校HPより転載します。
県総体結果 名前:ラグビー部/ 投稿日:2012/06/05(TUE) 11:28/ / No.51/
新発田高校ラグビー部白井です。
本日部活動登録の日でしたが、蓋を開けてみると0でした。
しかし、へこたれません。
迷っている生徒が5人いて、
その子たちは本日どの部活にも登録に行かず、
私たち教員と3年生の話を聞いてくれました。
明日も引き続き体験入部です。
まだ諦めません。
ラグビー部では「花園」を目指す仲間を大募集しています。
ラグビーに興味の有る方は是非見学に来て下さい。
マネジャーも募集しています。
女子部員も募集してます。7人制で頑張りましょう。