もうすぐ、北信越大会です。
久方ぶりの北信越大会進出で期待も高まります。
初戦の相手は、魚津工業。
富山県では古豪チームのようです。
H22度の魚津高校同窓会誌によるとH22年?も一回戦に新発田高校と対戦しているようです。
前回は新発田高校の勝利だったようですが、魚津工業も新しいチームで厳しい練習をこなしてきているでしょうから、油断はできません。
気を引き締めてがんばってください。
もうすぐ、北信越大会です。
久方ぶりの北信越大会進出で期待も高まります。
初戦の相手は、魚津工業。
富山県では古豪チームのようです。
H22度の魚津高校同窓会誌によるとH22年?も一回戦に新発田高校と対戦しているようです。
前回は新発田高校の勝利だったようですが、魚津工業も新しいチームで厳しい練習をこなしてきているでしょうから、油断はできません。
気を引き締めてがんばってください。
コメントをお書きください
片野 義昭 (月曜日, 04 3月 2013 08:33)
OBの保護者の片野です。
北信越新人大会での選手の健闘をお祈りしております。
私は仕事の都合で応援は行けませんが、保護者の皆さん精一杯応援してきてください。
飯田はとても寒かったと記憶しております。万全な防寒対策で応援してください。
なお、魚津工業は平成22年6月の北信越大会(富山県魚津運動公園)の1回戦で戦っております。その時は67対0で勝利しており、続く決勝でも富山第一に勝ち、2年連続でのBブロック優勝をしております。